簡単に儲かるは全て詐欺

おいしい儲け話を医師に持ちかける人には注意

医師は高額所得者であると同時に、プライドが高く、マネーリテラシーが低い人が多く、詐欺のターゲットにされるリスクが高い職業です。自分の元においしい儲け話がきたときの対応をまとめてみました。

詐欺に引っかかると資産を全て失う

コツコツと働いて資産形成してきた人が、一つの儲け話(詐欺)に引っかかり、資産を全て失ってしまうのはどうしても避けたいところです。実は、事業(開業など)に失敗して、資産を失うリスクよりも、はるかに高いリスクがあるのが、一見おいしい金儲けの話(詐欺)につかまってしまうことです。

詐欺にだまされないための5つの原則

下記を知っておくだけで、いくつかのリスクを回避することが可能です。

 

簡単に儲かるは詐欺

誰でも儲かるは詐欺

努力せずに儲かるは詐欺

絶対に儲かるは詐欺

この話は、特別に選ばれたアタナにだけお話しているは詐欺

ダイエットに例えるとわかりやすいですね。ダイエットで物を売る時に、簡単、誰でも、努力不要で、絶対に成功すると言われたら、普通の医師であれば「そんなわけないだろう」と感じますよね。これは、医師が人体の仕組みを理屈で理解しているからです。

しかし、お金に関する知識(マネーリテラシー)を系統立てて学んだ医師というのは、案外少ないと思います。そこで、百戦錬磨の詐欺師に引っかかってしまうのです。

自分の元に、おいしい儲け話は絶対にこない

日頃から真面目に診療を行っている医師であっても、自分の元においしい儲け話がくると、「日々頑張っている自分に、神様がいい話を届けてくれたに違いない」と錯覚してしまいます。残念ですが、そんなことは絶対にありません。

そもそも、「絶対に儲かる話」であれば、善意で人に届ける必要はなく、その話をしている人が自分でやればいいわけです。つまり、特別に選ばれたあなたにだけ、表に出せないおいしい設け話を教えます。という話は、全て詐欺と考えて間違いありません。

努力無しでお金が儲かるほど世間は甘くない

お金を儲けるためには、本を読んで勉強する、インターネット上にコツコツと記事を書く、人に役立つ商品を開発するといった努力と、それを維持しつづける忍耐力が必須です。上記に紹介した詐欺の見抜く5つの原則の一つでも該当する話であれば、安易に受け入れない方が無難だと考えます。