こんにちは!
みなさん、医師って大学受験のプロであり、医学のプロでもありますよね。
日々、難解な医学論文を読みこなし、患者さんにベストな治療を選択している。
すごいスキルです。
でも、ちょっと聞いてみたいんです。
💰お金について、勉強したことありますか?
「NISAって何?」
「インフレってどういう意味?」
「不動産投資、やる価値ある?」
これらにちゃんと答えられる自信、ありますか?
なんとなくは知ってるけど…って人、多いと思うんです。
実際、医師ってお金のことになると意外と無知だったりします。
(いや、私もそうだったので偉そうなことは言えません…)
🇯🇵日本では“お金の話=いやらしい”という空気
そもそも日本って、
「お金」「資産」「儲け話」みたいな話題がタブー視されがちですよね。
職場で同僚医師に、
「今年のNISA枠どう使ってる?」
「iDeCoってやってる?」
なんて話、ほぼ無理ゲーです。
医局でそんな話してたら、「え、この人大丈夫?」って目で見られかねない。
🧠プライドが邪魔して、気づいたらカモに…
医師って、世間的には“頭が良い”と思われてますよね。
でもそのプライドがあるせいで、
「知らないことを、知らない」って言いづらい空気もあるんです。
そして、気づいたら…
ぼったくり保険に加入してたり
相続税対策と称して、謎のワンルームマンションを買ってたり
「節税」って言葉に弱くて、怪しいスキームに乗っちゃってたり…
これ、ほんっとうによくある話です。
👥だからこそ、安心して話せる“場”が必要
職場じゃ言えない。
でも本当は気になってる。
そんな医師のために、オンラインサロン「医師のキャリア革命」を立ち上げました。
ここでは、
💡 お金の話も、
📈 資産運用のことも、
🏠 不動産や法人活用のことも
ぜんぶ安心して話せる環境があります。
✨「知らなかった」で損しないために
お金のことって、知ってるか知らないかで人生の差がとんでもなく開きます。
「ちょっと興味あるかも」って思った方は、
ぜひ一度、覗いてみてください👇
博士が運営するオンラインサロン
医師のキャリア革命
経済的自由を目指せ!
こちらのオンラインサロンでは、”生涯途絶えることの無い、複数の収入の流れ”を作るために日々研究を重ねています。
100名を超える医師が参加するオンラインサロンです(歯科医師も参加OK)。
興味のある方はこちらもぜひ。
@hakase_ortho 医師なのに、資産運用の基本も知らない。 実はこれ、よくある話なんです。 NISA?よくわからない 保険は全部「勧められるまま」 税金?年収の割に残らないなぁ… でも、医局でお金の話なんて…ちょっとムリですよね。 💥そんな環境だからこそ、医師は“カモ”にされやすい。 #医師のキャリア革命 #お金の勉強 #資産形成 #勤務医の悩み #医師副業