コロナ以降、「国内旅行で十分」と感じていました。自分が歳を重ねたことも大きく影響していると思います。以前のような冒険心が薄れ、安全で慣れ親しんだ場所を選ぶようになったのです。
コロナ前は積極的に色々な国へ海外旅行をしていました。しかし、パンデミックを機に、その習慣が途絶えてしまいました。
私の好きな言葉に、高城剛さんの「思考は移動距離に比例する」というものがあります。
長距離移動している途中、異国の地を旅している途中に、私たちは様々なことに気付かされます。日常では見過ごしてしまうような発見や気づきが、旅先では自然と生まれるのです。
特に、「人生とは何か?」「幸せとは何か?」という根本的で重要な問いに対する自分の考えをブラッシュアップしてくれるのが、海外旅行の醍醐味だと感じています。
目次
医師のキャリア革命

医師のキャリア革命(有料オンラインサロン)では、「生涯途絶えることの無い、複数の収入の流れ」を作るために日々研究を重ねています。100名を超える医師が参加する有料オンラインサロンです(歯科医師も参加OK)。
興味ある方はぜひ気軽にご参加を。
医師のキャリア革命サイトに移動
コメント