労働環境の改善

医師の労働環境とゼロサムゲーム

医師の労働環境とゼロサムゲーム

ゼロサムゲームとは?

複数の人が相互に影響しあう状況の中で、全員の利得の総和が常にゼロになること、またはその状況を言う。

公的病院において勤務医の労働環境は基本ゼロサムゲーム

病院の収益というのは、国に定められた診療報酬に大きく依存しているため、公的病院では大きな儲けが出る構造にはなっていません。ギリギリ、カツカツの診療報酬を元に病院の経営を行っています。そのため、医師の人件費に割り当てられるお金にも上限があります。公的病院で、医師の給料が横並びであるのは、そのような理由からです。成果をあげている医師がたくさん給料をもらうことはなく、人件費に回せるお金を単純に医師の頭数で割ったものが給料の相場となります。

勤務医の給料ってぶっちゃけどうなの?医学生、研修医の方にわかりやすく解説

日本は、社会保障費の上昇が止まらず、今後診療報酬はさらに削られる運命

日本の社会保障費の上昇は止まらず、今後少子高齢化で財源も限られています。そのような時代背景を考えたら、今まで以上に病院の経営は厳しくなるでしょう。経営者が最大限の努力をしたとして、やっと黒字化できるところまで、診療報酬は削られるはずです。すなわち、医師の人件費というパイは、今後どんどん小さくなっていく。それを病院に勤務している医師で分け合う構造になるでしょう。
生き残る医師と絶滅する医師に関する考察

市場にでて、ビジネスをしてみよう。

ゼロサムゲームを続けるのも良いですが、目線を市場に向けてみれば、そこはゼロサムゲームとは別のルールで動いています。自分のビジネスモデルを使って、商売をすれば、そこから得られる収益に上限は存在しません。どんどん小さくなる病院の人件費を奪い合うゼロサムゲームを続けるよりも、市場のなかで自由にビジネスを展開していくほうが未来が感じられます。

高学歴であれば稼げるという価値観について