いまだ金時ラジオ– category –
-
高校生に伝えたい勉強の意味
[chat face="博士.png" name="博士" align="right" border="blue" bg="none"]フランケンの通勤ラジオが面白かったのでまとめてみました。[/chat] あなたが勉強をしてもしなくても学問に還元される要素はありません。 勉強とは既知の事実を学ぶこと。 テス... -
日本整形外科学会(JOA)2019/05/09(木)〜05/11(土) Quotomyイベント情報
[chat face="博士.png" name="博士" align="right" border="blue" bg="none"]日本整形外科学会(JOA)開催期間中の2019/05/09(木)から05/11(土)まで、Quotomyがパシフィコ横浜展示ブースNo99に出展します。 いろいろなイベントを企画しているので気軽... -
いまだ金時ラジオ 第5回 錯覚資産
[chat face="フランケン.png" name="フランケン" align="left" border="red" bg="none"] おまたせいたしました。本日とりあげる書籍は、ふろむださんの書籍。人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている。我々が錯覚資産と読んでいる本で... -
いまだ金時ラジオ 第4回 クリックモーメントをつかめ!
いまだ金時ラジオ第4回 クリックモーメント 主題1 成功はランダムに起きる 主題2 成功への道 主題3 クリックモーメントの捕まえ方 主題4 クリックモーメントとエッセンシャル思考は矛盾した考えなのか? 今回取り上げた本クリックモーメント 今後取... -
いまだ金時ラジオ 第3回 エッセンシャル思考 主題2と主題3
主題2 エッセンシャル思考に出会う 主題3 できる人は「ノー」という。 主題2 エッセンシャル思考に出会う 前回の話の要点 アカデミックポジションで抱いた葛藤。 組織の上流から流れてきた仕事をひたすら効率よく片付けるという働き方で良いのか? ... -
いまだ金時ラジオ 第3回 エッセンシャル思考 主題1 僕がアカデミックポジションで抱いた葛藤
いまだ金時ラジオ 第3回 エッセンシャル思考 オープニングトーク 主題1 僕がアカデミックポジションで抱いた葛藤 まとめ 主題1 僕がアカデミックポジションで抱いた葛藤 全ての仕事は自分にはこなせないことに気づいた。 これは、アカデミックポジ... -
いまだ金時ラジオの作り方
ブログを書く人も、まだ少ないご時世。音声コンテンツを作りたいというニーズはかなりレアだと思いますが、いまだ金時ラジオの作り方をご紹介します。 音声コンテンツを作るきっかけ 私自身が、サウザーさんの白熱教室、Voicyのサウザーラジオの大ファン。... -
いまだ金時ラジオ 第2回 「時間を大事にする」という言葉の意味 part 2
2019/02/25 第2回 ゲスト フランケン テーマ 「時間を大事にする」という言葉の意味 ブログから移動せずに再生することも可能です。note.muからは、コンテンツを無料でダウンロードすることもできます。 主題4 自分の時間を色分けする 主題5 人生と... -
いまだ金時ラジオ 第1回 「時間を大事にする」という言葉の意味
[chat face="博士.png" name="博士" align="right" border="blue" bg="none"]初の試み。対談をしている二人は、1000km以上離れた場所にいます(笑)。いまだ金時ラジオ。よろしくお願いします![/chat] [chat face="フランケン.png" name="フランケン" ali...
12