俺の屍を越えてゆけ(日記)– category –
日々の思いつきを書いた日記
-
成功するためには、とにかくたくさんの挑戦をしよう
成功するためにはたくさん挑戦することが重要 スモールビジネスなど、自分が未知の領域に進出する際に、(致命傷にならない)トライを、できるだけたくさんすることが、一番重要になります。時々、完成度を高めることを意識しすぎて、挑戦する回数が減って... -
ダイエットと資産形成の共通点
ダイエットと資産形成の共通点 記録し続けることが成功の鍵 記録なきところに成功なし。ダイエットであれば、毎日体重計に乗り、スマホアプリに記録するのが成功の鍵になります。資産形成においても、記録し続けることがスタート地点です。ダイエットであ... -
若手医師は、まずは目の前の仕事に没頭する。それが強くてニューゲームにつながる。
若手医師は、まずは目の前の仕事に没頭して、専門医を取得する。その過程で身につけた装備品、戦闘力をもって、新しいスモールビジネスに挑戦する。それはまさに、強くてニューゲーム!というお話。 医師として努力して得られた経験は、スモールビジネスに... -
医師がお金をもらう場合、三角形を意識してみると面白い。
医師がお金をもらう場合、三角形を意識してみると面白い。 医師の働き方において1対1のお金のやり取りうまくいかない 普通のビジネスをしていると、商品やサービスの対価としてお金を受け取ることは普通です。しかし、A先生にB先生がサービスを提供して... -
インフルエンサーの発言を全て鵜呑みにするのは危険
現在では、Twitterやブログで情報発信することで、特定の領域において大きな影響力(発言力)を持つインフルエンサーが増えてきました。非常に切れ味の良い発言をする人が、SNSやブログを上手に使いこなすことで、良質な情報を拡散できることがメリットで... -
成功のコツは小さな失敗、小さなトライを積み重ねること
新しいことを始める時に、失敗したらどうしよう、お金を失ったらどうしようと考えてしまいがちです。しかし、一度も失敗せずに、新しくチャレンジしたビジネスで成功することはありえません。むしろ致命傷にならないように上手に失敗しながら、挑戦の数を... -
医師にオススメする現金を使わない生活
電子マネーが一般化してきましたが、日本ではまだまだ現金信仰が強いと思います。ただ、最近では、現金を使うことのデメリットが大きくなってきました。現金を使わない生活について考察してみたいと思います。 現金のデメリットは引き出し手数料が高いこと...