俺の屍を越えてゆけ(日記) キャッシュレス生活 2020年7月6日 ysugimoto いまだ金と時間を持たざる医師たちへ 手ぶらで飲みに行きたい 基本、飲みに行くときは手ぶらで行きたい派です。 限界まで荷物を減らしたいのですが ・スマホ(iPhone XR) ・家の鍵 この2つは、削 …
俺の屍を越えてゆけ(日記) Zoomにつかうwebカメラ 2020年6月19日 ysugimoto いまだ金と時間を持たざる医師たちへ Zoomウェビナー 私の運営しているオンラインサロン「医師のキャリア革命」で、 Withコロナの医師(歯科医師)の働き方 というZoomウェビナー(ウェブセミナー)を3回ほど …
俺の屍を越えてゆけ(日記) 男の日焼け止め 2020年6月18日 ysugimoto いまだ金と時間を持たざる医師たちへ 最近は、化粧水、乳液などを使う男性も増えていると思います。 ただ、外出時には必ず日焼け止めを塗っている。という男性はまだ少数派ではないでしょうか。 長寿化に伴って、 …
俺の屍を越えてゆけ(日記) 身の回りがすべてユニクロに 2020年6月1日 ysugimoto いまだ金と時間を持たざる医師たちへ ユニクロの下着 ユニクロ1号店のオープンは、1984年だそうです。自分が大学生の頃から、ユニクロはありましたが、当時は、「安いだけがメリット」みたいな位置づけでした。引っ …
俺の屍を越えてゆけ(日記) インターネットが繋がりにくいと感じたら 2020年5月10日 ysugimoto いまだ金と時間を持たざる医師たちへ インターネットが最近繋がりにくい 最近、新コロの影響もあり、Zoom、Facebook、LINEといったビデオ通話を使う機会が増えました。 すると、自宅のネット回線が不 …
俺の屍を越えてゆけ(日記) ユニクロのスーツ 上下で1万円 2020年3月19日 ysugimoto いまだ金と時間を持たざる医師たちへ スーツ購入のきっかけ 2018年の夏からダイエットしたため、ウェストが6cm程ダウンしました。 当時着ていたスーツのサイズがさすがに合わなくなってきたので、スーツを色々 …
俺の屍を越えてゆけ(日記) ホテルが安い 2020年3月18日 ysugimoto いまだ金と時間を持たざる医師たちへ 新型コロナの出現で、海外からの旅行者が激減。さらに大〜小規模までイベントが自粛されており、ホテルの宿泊者も激減しているようですね。 仕事で東京、関西に出張する機会が多いので、ホテ …
俺の屍を越えてゆけ(日記) オススメアニメ 鬼滅の刃 2020年3月16日 ysugimoto いまだ金と時間を持たざる医師たちへ 鬼滅の刃(きめつのやいば) すでにご存じの方もたくさんおられると思いますが、鬼滅の刃というアニメが面白かったのでご紹介します。 うちは、アマゾンプライム会員 …
俺の屍を越えてゆけ(日記) 職場と関係ない場所で人脈を広げる 2020年3月12日 ysugimoto いまだ金と時間を持たざる医師たちへ 面白い人に会いに行こう 職場の内部で、様々な職種の方々と良好なコミュニケーションをおこなうことは、とても重要です。 でも、自分の人脈が職場内部にだけしかないというのは、いただけ …
俺の屍を越えてゆけ(日記) これからの職業選択について 2020年3月11日 ysugimoto いまだ金と時間を持たざる医師たちへ 一生医師として働くことがゴールにならない ひとむかし前であれば、24歳で医者になり、60歳から65歳でリタイア(もしくは週に数回外来のアルバイトを続ける)。みたいなキャリ …