労働環境の改善

最近のデスク周りと出張で持参するもの

博士
博士
デスク周り、旅行にもっていくグッズなどを紹介しよう

パソコン

フリーランス整形外科医の先生と同じく、私もMac userです。
自宅 Macbook Pro
職場 Macbook
を使用しています。PCについては、いずれも研究費を使って購入しました。
ちなみに、僕はPCはクラムシェルモードで外部モニターに接続しているため、Macbookのキーボードを使うことはほとんどありません(出張中に使うくらい)。
サブスクリプションモデルであるOffice365を使っているので、Word, Excel, Powerpointは常に最新バージョンが利用できます。Macの良さは、音声コンテンツ編集用のGaragebandなどのソフトが無料で使えることでしょう。でも、最近はGoogleドキュメント、iCloudなどのクラウドサービスや、Freee、GmailといったSaaS(サース、Software as a Service)を使うことがほとんどで、MacでもWindowsでもあまり差がなくなってきた印象ですね。

外部モニター

フリーランス整形外科医の先生と同じく、私もノートパソコンは、外部モニターに出力して利用しています。ノートパソコンの画面はメールチェックくらいなら十分ですが、複数のファイルを同時に開いたりする場合は、外部モニターを利用するほうが断然作業効率が良いです。私はEIZOのモニターを職場、自宅で利用しています。

医師のスライド・論文作成にオススメのマルチモニター医師は、学会発表用のスライドや論文を作成する機会が多く、パソコンのモニターを見ている時間が非常に長いと思います。小さなモニター、解像度が...

キーボード

Happy Hacking Keyboardを職場と自宅で使用しています。
結構高価なキーボードですが、お気に入りです。
30代までは、ミスタイプなくかなりのスピードで入力できていたのですが、最近、ミスタイプが増えてきました。自分のスペックが今後改善することはないので、キーボードのスペックを上げました笑
ブログを書いたりする機会が多く、タッチタイピングで文字の入力スピードをキープすることができると作業効率が格段にアップします。個人的には、職場と自宅で同じキーボードを用意しておくほうがミスタイプが少なくなるので良いと思います。当初自宅用に1つ買いましたが、職場でも同じスピードで入力したいので、職場用にも購入しました。

論文作成などタイピングに命をかけるなら専用キーボードをチェックしてみよう本日の話題は、普段あまり意識しない、パソコンの専用キーボードのご紹介です。キーボードにこだわりをもっている人は少ないと思いますが、論文を...

ノイズキャンセリング・ヘッドホン

sonyのノイズキャンセリング・ヘッドホンがお気に入りです。自宅PCでDAZNでサッカー観戦するのが趣味ですが、このヘッドホンを使うと没入感がありお気に入りです。その他Amazon primeで映画をみるときも愛用しています。出張で、新幹線、地下鉄、飛行機に乗るときや、カフェで集中したいときは、このヘッドホンがかなり役立ちます。
通常のヘッドホンは、外部からのノイズに打ち勝つ大きな音を出す(汗を香水でごまかす?)的な発想ですが、このヘッドホンは、マイクで拾った騒音と逆位相の音波成分を発生させてノイズを軽減させる機能が搭載されているため、耳にかかる負担も少ないのです。

医師の仕事の生産性を爆アゲするアイテム。ノイズキャンセリング・ヘッドホン本日は、医師の仕事の生産性を爆アゲするアイテム。ノイズキャンセリング・ヘッドホンのご紹介です。 まるでキャンプ場にいるかのような静かな...

機内持ち込み可能なキャリーケース

こちらも、フリーランス整形外科医の先生とほぼ同意見。キャリーケースに求められるものは、機内持ち込み可能なサイズ、軽さ、タイヤの安定性だと思います。特に軽さは価値が高く、比較的高価なキャリーケースであっても購入する価値があります。長く使うものですから。
ちなみに、僕はノースフェイスのローリング・サンダーというキャリーケースを使っています。

リンクに貼り付けたモデルよりも少し古いモデルです。
このモデル、タイヤがしっかりしているので、安定感がありお気に入りです。サイズについては、自分が必要とするサイズを選んでみてください。
でも、今買うなら、フリーランス整形外科医の先生オススメのサムソナイトのコスモライトにするかも笑。これ、お店でみたことありますが、まじで軽いです。

モバイルバッテリー

「充電器持ち運べば、モバイルバッテリーなんて不要でしょ」と数年前まで思っていましたが、今は、「出張、当直には必ずモバイルバッテリー持参」です。ベッドの上で、ごろごろしながら、Twitterをするときにモバイルバッテリーがあると便利なのです。あと、飲み会で酔っ払って充電せずに眠ってしまった場合もモバイルバッテリーがあると安心。Ankerのコンセント付きのバッテリーを出張の際は持ち歩くようにしています。

Ankerのモバイルバッテリーモバイルバッテリーの存在価値がいまいちわからず、長年使っていませんでした。でも、最近モバイルバッテリーを購入して、今では常にカバンにいれ...

Apple watchとAirpods

Apple watchはふるさと納税でゲットしました(今は取り扱いが無いかもしれません。)
Apple watchが手放せない最大の理由は、モバイルsuicaが便利すぎるからです。
iPhone持参が前提になりますが、院内のコンビニ、出張中の支払いは、ほとんどapple wathcのモバイルsuicaです。小銭を出さなくていいのがお気に入り。Apple watchは、iPhoneにメール、LINEが届いた時や電話がなったときに振動で教えてくれるので、これも地味に便利です。

あと、最近はVoicyや自分で作成した音声コンテンツを聞きながら、地下鉄で移動したり、飲み会会場まで散歩することが多く、AirPodsも常に持ち歩いています。

Appleのエコシステムに取り込まれていく3年以上使い続けてきたiPhone 6S plus(SIM free)が、そろそろ古くなってきたということで買い替えを検討しました。 ...