ysugimoto– Author –
-
俺の屍を越えてゆけ(日記)
ゆるい先生とラグビー南アフリカ戦を観戦
[chat face="博士.png" name="博士" align="right" border="blue" bg="none"]ゆるい先生とラグビー南アフリカ戦を観戦してきたのでご報告[/chat] ラグビー日本代表(ブレイブブロッサムズ)の快進撃! 予選プールA全勝で決勝リーグに進出。 しかも、対戦相... -
俺の屍を越えてゆけ(日記)
サウザーさんのセミナーに参加してきました
[chat face="博士.png" name="博士" align="right" border="blue" bg="none"]サウザーさんのセミナーin TAKAMATSUに参加してきました[/chat] 出会い 思い返してみれば、サウザーさんと初めてお会いしたのは、昨年の12月。音声コンテンツ”白熱教室”の作り方... -
若さを保つ
1日3食を見直す
[chat face="博士.png" name="博士" align="right" border="blue" bg="none"]ダイエットのお話[/chat] 1日のトータルカロリーを制限する方法 今までいろいろなダイエットを試してみたのですが、根底に「1日3食たべないとダメ」という固定概念がありました... -
マイホーム
地方都市のマイホーム
https://twitter.com/randtkikaku/status/1177855749113798656?s=20 [chat face="博士.png" name="博士" align="right" border="blue" bg="none"]本日は整形外科のゆる医ブログの記事から得た感想を述べてみたいと思います。[/chat] 東京、横浜、京都、大... -
読書
俺か、俺以外か。 ローランドという生き方
[chat face="博士.png" name="博士" align="right" border="blue" bg="none"]久しぶりに面白い本を読みました。[/chat] この時にわかったのが、俺は人の決めた人生は歩めない、ということ。自分の人生は自分でクリエイトしたい。 「多ければ正しい」という... -
お金を使わない生活
自分が興味のない領域にお金を使わない生活
[chat face="博士.png" name="博士" align="right" border="blue" bg="none"]世間体をあまり気にしなくても良い時代[/chat] 世間体を気にしずぎると浪費をしがち 贅沢していないのにお金が貯まらないというお話を聞くことがあります。 ただ、医師にありが... -
お金を使わない生活
オールユニクロになる日は近い
[chat face="博士.png" name="博士" align="right" border="blue" bg="none"]ユニクロの品質がどんどん向上していますね[/chat] ユニクロの戦略 ユニクロはどんな戦略かと言えばZARA、H&Mと真逆。トレンドよりも10年売れる定番モノを開発するのが彼らです... -
いまだ金時ラジオ
いまだ金時ラジオ 第8回 なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?
[chat face="博士.png" name="博士" align="right" border="blue" bg="none"]今日紹介する本は、山口揚平さんの著書である、なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?という面白い本です。[/chat] [chat face="フランケン.png" name="フランケン" a... -
節約の工夫
買い物をゲームとして楽しむのが節約のコツ
[chat face="博士.png" name="博士" align="right" border="blue" bg="none"]今日は、日常の買い物をゲームとして楽しむコツを紹介しよう。[/chat] ハイボールに使う炭酸 ウイスキーの炭酸割りであるハイボール 最近は、職場の飲み会でも、ハイボールを頼... -
マイホーム
住居は所有する時代から利用する時代へ
[chat face="博士.png" name="博士" align="right" border="blue" bg="none"]今日は、利用価値の視点から住居について考察してみよう。[/chat] 所有から利用へ 一昔前であれば、「利用するためには所有しなければならない」が常識でした。 パソコンを買っ...